中央・青梅線に「グリーン車」が導入へ、正式サービス開始までは無料で乗車可能に

ニュース

JR東日本は、2025年春に中央・青梅線に「グリーン車」を導入すると発表しました。正式サービス開始までは、お試し期間として無料で乗車できるキャンペーンも実施します。

通勤五方面作戦で唯一グリーン車がなかった中央線

国鉄時代に「通勤五方面作戦」として輸送力を強化していた路線の中で、唯一グリーン車が設定されていなかった中央線。特急列車以外はオールロングシート(一部除く)という路線でしたが、ようやくグリーン車が導入されることに。

画像:JR東日本、以下同

対象となるのはE233系で運行されている「東京〜大月」の中央線区間と、「立川〜青梅」の青梅線区間。現行10両編成で運行されている区間が対象で、切り離しが行われる「大月〜河口湖」や「青梅〜奥多摩」では運行されません。

コンセントも利用可能
E235系のグリーン車に設置されているコンセント

普通車グリーン席では、リクライニング可能な座席やテーブルの他、既に導入されている総武・横須賀線のE235系のグリーン車と同じく全席コンセントも設置。スマートフォンやパソコン等の充電が可能です。

グリーン車付随の場合は12両になる

グリーン車は既存の10両編成の3、4両目の間に挟まる形となり、12両編成の4、5両目に設置。グリーン車の分、1編成の乗車可能人数も増加することになります。

正式サービス実施後は他路線と同じ料金に

正式サービス開始は2025年春(2025年春のダイヤ改正に合わせるのかもしれない)となっていて、それまでは「お試し期間」として無料で利用可能。なお「お試し期間」はWi-Fiやゴミ箱、トイレなどの一部設備が利用できないとのこと。

グリーン車が設定される編成は2024年10月13日から運行開始とのことで、最初は無駄に混雑しそうな感じがする。

他路線との継続利用は不可

普通車グリーン車の特徴として、同じ方向の場合は別路線(東海道線→常磐線など)に乗り換えても1枚のグリーン券で利用可能な制度がありました。しかし中央線の場合はその制度は適用されず、他社線からの乗り換えの場合はそれぞれ購入が必要になります。

ようやく導入される中央線のグリーン車。山梨から帰るようなことがあったら乗ってみようかな。

参考リンク

中央線快速・青梅線でグリーン車サービスを開始します~快適な移動空間の提供を通じ、輸送サービスの質的変革を目指します~(JR東日本)

コメント

タイトルとURLをコピーしました