2024-12

2024年の旅行記

長島からの絶景を見て、永野金山の歴史を訪ねた – ソラシドエアで行く、鹿児島・熊本巡りの旅:2日目

今日は良いお天気なので長島からの景色を堪能。お魚は食べられなかったけど、最後には美味しい「黒豚とんかつ」を食べられました。
2024年の旅行記

曾木の滝と水俣病の資料館を見てきた – ソラシドエアで行く、鹿児島・熊本巡りの旅:1日目

天然温泉を楽しんで曾木の滝を眺めつつ、日本の発展の裏で起きていた公害病の歴史を見てきました。
ニュース

東京メトロ、24時間券を700円に値上げへ。定期券売り場での前売り販売も終了に

10年ぶりの価格改定で値上げに。それでも2015年以前よりは安い価格設定です。
宿泊記

台湾東部の街「花蓮」にあるホテル「天璽商務飯店(Cullinan Hotel)」宿泊記

花蓮の駅からは少し離れているけど、繁華街にあって食べ物や飲み物の調達には困らないホテル。中国語が話せなくても無事に泊まれました。
ニュース

JR北海道が2025年ダイヤ改正を発表、「特急大雪の快速化」や「最東端の駅廃止」など

JR北海道がダイヤ改正の概要を発表、時間短縮となる列車がある一方、特急列車の格下げや駅の廃止も。
2024年の旅行記

高雄から桃園まで高鐵で一気に移動、ラウンジでグルメを楽しんできた – 台湾を鉄道に乗ってぐるっと一周旅行:3日目

今日は台湾旅行最終日。高雄から高鐵で桃園に向かい、ラウンジでご飯を食べて日本へと帰国します!
2024年の旅行記

花蓮から高雄まで、新自強号に乗って南下してきた – 台湾を鉄道に乗ってぐるっと一周旅行:2日目

花蓮から台湾南部の都市「高雄」まで移動する1日。廃止が予定されている客車列車に乗れたので嬉しかった。
2024年の旅行記

福岡経由で桃園に飛んで、鉄路で花蓮に向かう – 台湾を鉄道に乗ってぐるっと一周旅行:1日目

3月ぶりの台湾に行ってきます!今回は鉄路でぐるっと回る旅で、今日は花蓮まで向かって一泊します。
訪問記

福岡空港国際線にある「ラウンジ福岡」に行ってみた(2024年9月にリニューアル)

1人用の作業机や大きなソファなどがあり、ゆったり快適に過ごせるラウンジでした。博多明太子などのご当地メニューも無料で食べられます。
宿泊記

「休暇村 岩手網張温泉」宿泊記 – 夜には星空も楽しめる、静かな山沿いにある温泉旅館

無料の送迎サービスがあるので車が無くても手軽に泊まれる温泉旅館。食事は季節のバイキングメニューを楽しめました。