ソラシドエアは三井住友カードのポイント「Vポイント」から「ソラシドエアマイル」への交換比率を現行から半分に変更すると発表しました。ついに超格安航空券が終わってしまうのか……。
「1ポイント→2マイル」から「1ポイント→1マイル」へ
ソラシドエアのマイルは「ソラシドエアカード」を持っている人に限り、1ポイントを2マイルに交換できる特別レートが設定されていました。特にマイルからの特典航空券への交換レートも悪くない(1万マイルで九州往復など)ため、九州方面への旅行に重宝している人も多いのではないでしょうか。

画像:ソラシドエア
私も九州旅行で多く使っていた特典航空券だけど、2025年12月からは「1ポイント→1マイル」へと交換比率が変更になります。まあそれでも等価交換ということで九州方面には比較的安価な価格で行くことができる印象だけど、沖縄に行くのだとローシーズンでも片道9,000マイル(9,000ポイント)。これならセールのANAやJALで飛んだほうが良いんじゃないかなって感じます。

画像:ソラシドエア
なおマイルの有効期限は36か月なので、予想して交換しておけば2028年に搭乗する分までは現行レートで交換したマイルで登場することができる見込みです。今から交換用のVポイントの準備をしておきましょうね。
……でも個人的にはやっと安いからと予約しまくるのをやめられてよかったとか思っていたりする。
参考リンク
【2025年12月】Solaseed Airカード新サービス登場・Vポイントからマイルへの交換レート変更のお知らせ(ソラシドエア)
コメント